【おはなちゃんのジコマンコデイズ♥】
18.三大欲求を満たせば、大体の男は惚れてくれる!? 片想いをスルッと脱却する手順

ウィッス! 妖怪ウォッチにハマっている系女子は可愛いと聞き、とりあえず10話くらいまで観たので「あたしコマさん大好きなの~♡ もんげ~!」と言ったら彼氏に苦笑されました。どうもおはなちゃんです。
見た目も中身もババアな私は、友人から恋愛相談を受けることが多いのですが、女の恋愛相談ほど不毛なものってないですね。女友達からの恋愛相談は、第三者からアドバイスを受けることが目的ではなくて、「自分の気持ちに共感してほしい」だけの場合がほとんどです。もちろんそれも分かっているので、「LINEの返事がスタンプだけなんだけど、どう展開させればいい?」という質問には「脈ナシって気づいたほうがいいよ」な~んて口が裂けても言えないですね。
「私が主人公」の片想いから卒業せよ!
私は、自分がヤりたいと思った獲物は絶対に撃ち落とすべく、手数はなるべく少なく、ポイントを押さえて駆け引きをするようにしています。一番重要なのは、相手が何を求めていて、どうしたら満足するか? という点です。
片想い期間って、どうしても自分がラブストーリーの主人公になってしまいがちです。でも、それって相手からしたら全く関係ないことであって。「私はこんなに好きなのに!」なんて思っているうちは振り向いてもらえません。メールの返事がこなくて可哀想な私。こんなに好きなのに叶わなくて可哀想な私。一生懸命話しかけてるのに仲良くなれない私。それって、全部自分のためにやってませんか?
自分が満たされるためのやり方では、片想いの相手に「この子と付き合いたいな」と思わせることはできません。彼氏彼女の関係になりたいなら、好きな気持ちに気づいてほしい、寂しい気持ちを埋めてほしい。「~~してほしい」から脱却しましょう。自分が主人公の恋愛は卒業して、相手の気持ちを想像することです。
まずは、相手のライフスタイルや仕事の状況などを下調べし、彼の心情をイメージします。「こんなとき、どういう言葉をかけてもらったら嬉しいかな?」と具体的に考えて、実行するのです。相手が求めていることと、自分が提供したことがガッチリ合わさると、彼は「おっ、この子は俺のことわかってくれてる」と錯覚してあなたを「いい女の子」と認識。そのうち向こうから近づいてくれるようになります。自分が追いかけているように見せかけて、男が手離したくなくなるように、関係を構築していくのです。満足させればさせるほど、相手がグイグイくるようになるので、ゲームみたいで面白いですよ。「このタイミングでこのメールを送ったら、すごく喜ぶだろうな」と想像して、送る。当たればレベルアップ。ハズれたら他の攻撃をしてみる。いかに相手を満足させられるかが、重要なのです。片想い期間中は、とにかく満足させましょう。
誘うんじゃなくて、誘わせるんです!
先ほど、ライフスタイルや仕事の状況を下調べ、と述べましたが、私は「あっ、この人いいな」と思ったら、まずは相手が好きなもの・好きなことを徹底的にリサーチします。例えば、好きな料理やお酒、趣味なんかが自然に聞き出しやすく、手っ取り早いでしょう。その中からまずは自分との共通点を探します。お酒が好きだったら、一緒に飲み行いけるし、読書や映画好きだったら好みのジャンルを探って自分もそれに少し詳しくなれば同じ話題を共有できます。共通の趣味は一緒に楽しめる、という利点があります。
たまに、「自分から誘うのがイヤ」という子がいますが、そんなプライドはさっさと捨てたほうがいいと思います。誘わなくても向こうから誘ってくるように仕掛ければいいだけの話なんです。
これもゲームと同じです。誘ってもらう、というゴールを設定し、相手を一緒に行きたくなる気持ちにさせればいいんです。「この子と行ったら楽しそうだな、面白そうだな」と相手に妄想させることです。具体的に妄想できるように材料を与えます。
例えば、一緒に飲みに行きたい! と思ったら、まずは相手の好きな料理が食べられるお店をリサーチし、「ここであなたの好きな◯◯が食べられるよ」と紹介します。このとき、写真やお店の情報があると尚良いです。視覚的に想像させることがポイントです。
そして、「私も気になってたんだよね」などと適当なことを言い、一緒に行くイメージを相手に植えつけます。ここで一発、ジャブ打ち!「今度行って、どんな感じが見てくるね」と言って相手をひるませます。きっと、(えっ、俺のこと誘ったんじゃないの?)と思うことでしょう。そこで向こうから「え、一緒に行こうよ」と言ってくれば勝利!
万が一、誘ってこなかった場合は、実際に自分でリサーチしてから「やっぱりいいお店だった! ◯◯君も絶対気にいると思う♡」とガンガンアピールすればいいんです。やり方はいくらでもあるんだから、一回ダメだったくらいで引くんじゃなくて、いろいろ試してみるといいですよ! 何も行動しないで誘われ待ちをしているうちに、あざとい女はどんどん先に進んでいきますからね! 気をつけて!(笑)
相違点を共通点に変えて親密度アップ↑
次に、自分との相違点を見つけます。自分が知らないことや、今まで触れたことのないジャンルなどを見つけたらチャンスです。
昔、好きになった人がB'zがめちゃくちゃ好きで、私も一生懸命B'zを聴いて勉強しました。全く聴いたことがなかったので、稲葉さんの独特の歌い方に耳が慣れるまで時間がかかりましたが、気づいたら一緒にB'zのライブに行くくらいまで好きになってました(笑)。
相違点を共通点に変えることで、より親密度が増します。これは、元々の共通点で盛り上がるよりも、効果的です! プライドや支配欲の強い男性は特に「彼女を俺の色に染められた」と錯覚して喜ぶので、オススメです。好きな人のためなら頑張れるタイプの女の子なら楽にできると思うのですが、「そんなことやってらんねーよ!」とか「ありのままの私を愛して!」というタイプの人には向いてません。でも、やってみる価値はあると思いますよ☆
三大欲求を満たせば、勝手に好きになってくれる!
あれこれ書いてきましたが、女友達にこういったアドバイスをすると「そんなに要領よくできない!」とよく言われてしまいます(笑)。
たしかに、恋愛にのめり込めるタイプの人じゃないと、疲れてしまうと思います。
突き詰めて言ってしまえば、相手の食欲・性欲・睡眠欲をバランスよく満たすだけで、
大体の男は勝手に好きになってくれます。
人間の本能的な欲求を満たすことによって、「この子は俺に必要不可欠な存在」と思わせます。
それにより、大事な存在、愛おしい対象と変わっていくのです。これで片想いも終わりですね。両思いになったら、よほどの勘違いバカ男(図に乗って「この女は俺の奴隷! 尽くしてくれて当然!」とか思うような男性だったら、そもそもあなたも好きになっていないでしょうが)でない限り、相手もあなたのことを満たしてくれるようになります。あなたが今まで頑張ってきた部分を見てくれているからこそ、彼も応えてくれるのです。お互いがお互いを必要とし、補い合えるパートナーとなっていけるのではないでしょうか。
まずは相手のことを一番に考え、大切にすること。これがおはなちゃんの考える両思いへの近道です!☆
このコラムへのレビュー(2件)
-
すごく勉強になりました!私とそう歳も変わらないのに、おはなさんすごいです…尊敬します…!一度恋するとひたすらのめりこんで正気を失う質なのでどこまで実践できるかわかりませんが(笑)、頑張ってみます♪
-
そのとうりだ!
全くもって素晴らしい。
私もやってみようと思います。
プロフィール

記事提供
■おはなちゃん/ オープンスケベ。4歳で初めて股をこすってから、性に目覚めた21歳。普段は女子大生、事務アルバイトをこなしながら日々性を楽しんでいる。 おじさんキラーであり、現在24歳年上のおじさまとお付き合い中。